テクノゲートウェイ株式会社MAKUAKEにて「1時間でほぼ乾燥!“珪藻土”を使った折りたたみ傘ケース casara case」の応援購入を開始した。実施期間は2023年3月30日(木)まで。現行品はTRAVEL WORK AWARD 2021にノミネートされた製品から、インナーを入れやすいようインナーサイズを大きくし、強度を1.4倍に増強。取り出し収納をより便利にと改良を重ねた製品だ。

進化した傘乾燥ケースを目指して
初代傘乾燥ケースは2021年5月にMakuakeで発表され、TRAVEL WORK AWARDにノミネートされたもの。そこからさらにインナーを増量強化し、開閉を快適に行えるようにするなど、従来の折りたたみ傘ケースの課題を解決するために開発されたのが「casara case」だ。傘を入れっぱなしでも匂いやべちょべちょなどを軽減した折りたたみ傘ケースとなっており、憂鬱な雨天でも快適に過ごすことができる。
・わずか1時間でほぼ乾燥!“珪藻土”を使った傘ケース。日本製で、濡れた折りたたみ傘を入れるだけ。
・従来品の吸水、乾燥、防カビの機能はそのまま。構造と素材を見直し、使いやすさをアップデート。
・濡れた折りたたみ傘を持ち運ぶ時のわずらわしさ、周りへの気遣い疲れを解消!
<従来の課題>
・付属の袋では水濡れしてしまう。
・濡れたまま持っていると迷惑をかけそう。
・使用後干し忘れて臭くなる。カビが発生。
「casara case」はこういったわずらわしさを解決するために進化。濡れたままサッと入れて、そのまま1時間でほぼ乾燥。これにより、ビニール袋に入れて持ち歩いていた折りたたみ傘ライフが快適になること請け合いだ。
<構造>

わずか1時間で、ほぼ乾燥!厳選の素材と独自の構造で、防水・放湿を実現。
<仕様>

カラーは全5色、サイズはS・Lの2種を用意。
・上品なグレー
・気分が明るくなるイエロー
・落ち着きのあるカーキ
・誠実なネイビー
・重厚なブラック

・Sサイズ:120x250mm 約116g
・Lサイズ:150x350mm 約176g
・素材:すべて日本製
・カバー外側:防・撥水・透湿素材(表生地:ナイロン100%ストレッチツイル/裏生地:ポリウレタン面プリント)
・カバー内側:吸水・速乾ダブルラッセル
・インナー:不織布・珪藻土・シリカゲル・炭酸ナトリウム
<使用シーン>
カバンの取手に引っ掛けたり、なかに収納したり。状況にあわせた持ち方ができるのもポイント。



今回の商品について、担当者に話を聞いてみた。
「(今回の商品の狙いは?)都市圏で電車バスなどの公共機関をよくお使いになるビジネスパーソンをターゲットに、使用後の折りたたみ傘のわずらわしさから解放されて今年は梅雨を快適に過ごしていただくことを狙いとしています」
「(今回の商品のイチオシは?)わずか1時間でほぼ乾燥!“珪藻土”を使った 吸水・乾燥・防カビ性能を備えた傘ケースです」
「(ユーザーへのメッセージは?)インナーを増量強化し、開閉を快適に行えるよう進化したcasara caseを開発しました。傘を入れっぱなしでも匂いやべちょべちょなどを軽減した折り畳み傘ケースをぜひお使いいただき、憂鬱な雨天でも快適に過ごしていただけるようお役に立てればと存じます」
<プロジェクト概要>
プロジェクト名:1時間でほぼ乾燥! “珪藻土”を使った折りたたみ傘ケース casara case
期間:2023年3月30日(木)まで
リターン:プロジェクト製品の完成品