転職に欠かせない「キャリアデザイン」って何?専門家に聞いてみた

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

自分自身の将来を主体的に設計する「キャリアデザイン」。ビジネスパーソンに限らず、ライフスタイルを考えるうえでも注目されている。キャリアデザインはなぜ重要?考え方は?キャリア&人間関係コーチのずんずんさんに、キャリアデザインの重要性や設計方法などを聞いた。

自分のキャリアをデザインするってどういうこと?


キャリアデザインって何?定義や重要性、設計方法などを紹介

キャリアデザインとは、自分の夢や目標に向かってどのようにキャリアを発展させていくかの『設計図』を作ることです。キャリアは仕事だけではなく、ライフスタイルも含まれます。人生の目的や自分の価値観を自己分析して作られた設計図は、自分が将来のキャリアを進むための道しるべのような役割を果たします。

大企業では部署をローテーションすることも多く、そのなかで自分が望んでいないキャリアを歩むこともあります。キャリアデザインというのは、会社のなかのキャリアではなく、『会社を利用して自分のなりたいものになるために、次はどの会社・仕事がいいのか』と考えることです。

【画像】キャリアデザインとは、キャリアの『設計図』を作ること


そのことを踏まえて、キャリア形成・キャリアパス・キャリアプランとの違いも確認しておきましょう。

「キャリア形成」はその職業に必要となるスキルを習得すること、「キャリアパス」は課長や部長など会社内でステップアップすること、そして「キャリアプラン」は職業やビジネスにおける目標達成のための具体的な行動計画を立てることを指します。キャリアデザインのアプローチとしてこの3つがあるということになります。あまり多くはありませんが、今の会社で自分の望む仕事・役職を任されることもあり、キャリアパスがキャリアデザインと一致することもあります。

似たような言葉だがそれぞれの意味を知っておこう


これまで当たり前だった年功序列という風潮や終身雇用制度が崩れたことで、一つの会社に長く務めるという形のキャリアも変化しました。今では転職が当たり前となり、会社を利用してステップアップしていく形が一般化してきています。自分らしい生き方を考えることが、今後ますます重要視されていくでしょう。

内省を繰り返し将来に備えておく

キャリアデザインをするうえで、自己分析や目標設定を行い、自分でキャリアをコントロールしていくことが重要です。たとえば、自分の望まない人事が出され、会社を辞めるか続けるのかを考える場面に立たされたとします。そんなときのためにも、『今、自分の興味のあるものは何だろう』『自分の価値観はどういうものだろう』と自問自答や自己分析を繰り返し、キャリアデザインをしっかり行っていかなければなりません。

自問自答や自己分析の繰り返しがキャリアデザインに役立つ


自分にあった仕事や夢に向かっていくことが重要

自分の興味や価値観にあった仕事を見つけることや、夢や目標に向かっていく「あなたらしいキャリア」が、昨今では重要視されてきています。

まずは自己分析を行うことで、自分の興味や価値観をより認識しやすくなります。ですが、自己分析はすぐに自分ひとりでできるものではなく、対話や質問によって自発的な行動を促す「コーチング」、個人のキャリア選択を支援するための面談「キャリアカウンセリング」などが必要になってきます。どのように自己分析を進めるにせよ、複数の人からサポートを受けることでより正しい自己分析ができるようになりますので、セミナーに参加したり、上司や同僚に相談するなど、複数の人に自己分析をサポートしてもらうことをおすすめします。

自己分析は複数の人にサポートしてもらうのがおすすめ


>>ずんずんさんの過去講演など詳細はコチラ

この記事のひときわ #やくにたつ
・キャリアデザインとは?
・「職務経歴書=キャリア」ではない!
・ビジネスの場では欠かせない目標設定とキャリア形成力

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

ページ上部へ戻る