2024年から「新NISA」がスタート。YouTube「BANK ACADEMY」開設者が語るNISA活用の心構え

2023/05/18 19:30
SHARE

2024年にいわゆる「新NISA」がスタートする。2023年いっぱいは現行制度の「つみたてNISA」「一般NISA」を利用できるが、移行期ということでいろいろと疑問や不安を持っている人もいるはずだ。そこで話を聞いたのは、YouTubeチャンネル「BANK ACADEMY」で「お金の初心者」に向けてマネー情報を発信している小林亮平さん。ただ、小林さんは「特段に心配したり準備したりする必要はない」と冷静に分析する。

YouTubeチャンネル「BANK ACADEMY」で「お金の初心者」に向けてマネー情報を発信している、元銀行マンの小林亮平さん
YouTubeチャンネル「BANK ACADEMY」で「お金の初心者」に向けてマネー情報を発信している、元銀行マンの小林亮平さん


新NISAの裏に見られる国からのメッセージ

「新NISA」については評価する声が多いのですが、私も同様にとてもいい改正になると見ています。今は投資がブームになっていることもあって、すでに現行制度の「つみたてNISA」や「一般NISA」で投資をしている人も増えていますが、2024年からの新NISAによって投資をはじめる人がさらに増えるのではないでしょうか。

ただ、この新NISAについては、国からのメッセージともいえるものも感じられます。新NISAでは、NISA口座のなかで行った取引から得られた利益に対して非課税になるという生涯非課税枠が1800万円に拡大されます。現行のつみたてNISAの生涯非課税枠が800万円、一般NISAが600万円だということを考えれば、その拡大の規模はかなりのものです。

また、非課税期間もつみたてNISAの20年間、一般NISAの5年間に対して、一般NISAでは無期限になります。1800万円の投資枠のなかではまさに生涯にわたって非課税で資産運用が可能になるということです。

そして、生涯非課税枠1800万円というのは、数年前にいわゆる「老後資金2000万円問題」が取り沙汰されましたが、老後に足りなくなるといわれた2000万円とほぼ同額ですよね?つまり、「これだけ投資しやすい制度をつくったのだから、あとは自助努力で資産を築いてなんとかしてくださいね」というメッセージを国が発していると見ることもできるのだと思います。

『これだけやれば大丈夫!お金の不安がなくなる資産形成1年生』
KADOKAWA(2021)
小林亮平 著

(プロフィール)
【プロフィール】小林亮平(こばやし・りょうへい)
1989年5月22日生まれ、神奈川県出身。横浜国立大学経営学部卒業後、三菱UFJ銀行に入行。同行退社後、ブログやSNSで資産形成(つみたてNISAやiDeCo、楽天経済圏、ふるさと納税など)の入門知識を発信。現在はYouTubeチャンネル「BANK ACADEMY」の運営に注力しており、チャンネル登録者数は53万人を超える(2023年3月時点)。「超初心者でも理解できるよう優しく伝える」をモットーに、自作のイラストを駆使した解説や、フォロワーからの質問に対する丁寧な返事が好評を得ている。著書に『これだけやれば大丈夫!お金の不安がなくなる資産形成1年生』(KADOKAWA)がある。

あわせて読みたい

人気ランキング

お知らせ