サイト終了のお知らせ

平素より「OneNews」をご利用いただき、誠にありがとうございます。本サイトは2024年5月15日をもってサービスを終了いたします。
サービス終了後、OneNews掲載の一部コンテンツ(ビジネス記事、マネー記事)は、
当社運営メディア「ウォーカープラス」に引き継がれますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

子どもへのお小遣い、渡し方は「キャッシュレス対応」が20%以上。「リブランド」が提供する幼少期からのマネー教育イベントに注目

2023/05/04 12:30 | 更新 2023/05/05 09:15
SHARE

“子どもの才能を引き出す家づくり”をモットーに家づくりを行う大阪府吹田市の「リブランド」では、一般社団法人「日本子どもの生き抜く力育成協会」の協力を得て、子どもを対象としたマネー教育イベント「キッズ・マネー・スクール」を定期的に開催している。毎回満席になりキャンセル待ちが出る、大人気企画だという。

子ども向けマネー教育、人気の背景は

リブランド「キッズ・マネー・スクール」
リブランド「キッズ・マネー・スクール」

社会のキャッシュレス化が進むに伴い、保育園や幼稚園のおままごとでも「こちらにタッチしてください」「ピロン!」といったやりとりが、当たり前のように見られる現代。日本最大のモバイル専門調査機関であるMMD研究所が、2022年以降に初めてスマートフォンを持った子がいる親1000人に対して実施した調査(※)によると、子どもにお小遣いを渡す手段として「キャッシュレス」との回答が11.8%、「現金とキャッシュレスの併用」との回答が11.7%と、合わせて全体の23.5%に上り、前年度調査と比べると4ポイント増しているという。
※MMD研究所「2023年1月初めてスマートフォンを持つ子どもと親への意識調査」」(2022年12月26日~12月27日の期間で実施)

【画像】子どもにお小遣いを渡すときの手段は?
【画像】子どもにお小遣いを渡すときの手段は?


キャッシュレスでの買い物が親にとっても日常化しているため、子どもたちがお金を見たり、触れたりする機会は激減している。時には、子どもが「お金は無限に存在する」と思い込んでしまうこともあるという。さらに、少子化により、欲しいものがあればすぐに親や祖父母が買い与えてくれる環境にある子どもも珍しくない。

子どもたちは今、「お金の大切さ」を学びにくい環境下にあると言えるだろう。

お金について学ばせたい親が増加

そのような状況にあって、お金について学ばせたい親も増加。世帯年収500万円以上で4歳~10歳の子どもを持つ共働きの親を対象にしたアンケートの結果を見ても、「子どもに金銭教育をしたいか」という質問に対し8割以上が金銭教育をしたいと答えている(※GOEN株式会社「『将来設計と教育』に関する調査」)。

子どもに金銭教育を受けさせたいと思うか
子どもに金銭教育を受けさせたいと思うか


しかし、子どもにお金の教育を始めたくても、自分たちで教えるのは難しく、教えてくれる場所も少ないのが現状。これは、多くの親に共通する悩みだろう。

キッズ・マネー・スクールが大人気

そうした声を受けて「リブランド」では、定期的にキッズ・マネー・スクールを実施。4歳~13歳くらいの子どもを対象に、お金の大切さ、お金はどうやってやってくるのか、投資とは?など、回ごとに異なるテーマを設定した講座を展開し、毎回、キャンセル待ちが出るほどの人気だという。クイズや劇などの飽きさせない工夫も満載で、子どもたちは体験を通し、楽しく学びを深めることができる。

キッズ・マネー・スクールの様子
キッズ・マネー・スクールの様子


参加した保護者の声
・自分自身が金融教育を受けた経験がないので、どうやって教えていいかわからなかったが、子どもにもわかりやすい内容で、お金の大切さを伝えられてよかった

・子どもだけでなく自分も楽しく一緒に学ぶことができた

本取り組みについて、担当者に話を聞いてみた。

「(取り組みの狙いは?)弊社リブランドは、大阪北摂にて注文住宅を建築する会社です。おうちづくりのなか、やはり子育て世代のお金について向き合う機会が多くあります。住宅ローンも現在約4800種類を超えるなか、金融知識の大切さを痛感しております。ただ貯めていて安心の時代とは大きく変わった今、自身がお金に興味をもって運用していく必要がありますが、お金について話し合ったことがないご夫婦も多いのは事実です」

「そんななか、合わせて私たちは『子どもの才能を引き出す家づくり』を行うなかで、子どもたちの好奇心を引き出すことで、自然に本人の才能を伸ばすことも意識をしております。だからこそ、子どもたちにはキッズ・マネー・スクールを通して、お金について興味を持ってほしい、そして保護者の皆様にもその姿を通して、改めてお金について興味を持ち、知る一歩を踏み出してほしいと考えております」

「(本取り組みのイチオシポイントは?)子どもたちは4歳ぐらいから楽しみながらお金について学ぶことが十分にできるよう、劇・クイズ・体験などを織り交ぜながら2時間弱を飽きることなく学ぶことができる『キッズ・マネー・スクール』を行っており、その講師がリブランドの社員でもあります。キャッシュレスの時代だからこそ、お金の基本である『お金はありがとうとの交換』であるという知識が欠かせないです」

子どもの将来のために、適切な金銭感覚を身につけさせる貴重な機会。今後の開催スケジュールは「リブランド」の公式サイトで発表されるとのことなので、気になる方は確認してみよう。

■株式会社リブランド
公式サイト:https://www.liveland.co.jp/

■キッズ・マネー・スクール
(一般社団法人日本こどもの生き抜く力育成協会)
公式サイト:https://kids-money.com/

あわせて読みたい

人気ランキング

お知らせ