サイト終了のお知らせ

平素より「OneNews」をご利用いただき、誠にありがとうございます。本サイトは2024年5月15日をもってサービスを終了いたします。
サービス終了後、OneNews掲載の一部コンテンツ(ビジネス記事、マネー記事)は、
当社運営メディア「ウォーカープラス」に引き継がれますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

全問正解はわずか0.8%!iDeCo、NISAに関するクイズ型アンケートを実施

2023/02/21 12:30
SHARE

2024年以降の抜本的拡充・恒久化の方針が示され、あらためて注目が集まるNISA。デジタル保険代理店「コのほけん!」を運営するSasuke Financial Lab 株式会社は、iDeCoやNISAの理解度を調べるため、全国の20歳から59歳までの男女を対象に「iDeCoとNISAに関するクイズ型アンケート調査」を実施。平均正解率は50.2%で、全問正解したのは485人中わずか4人だった。

 Sasuke Financial Lab 株式会社が「iDeCoとNISAに関するクイズ型アンケート調査」を実施
Sasuke Financial Lab 株式会社が「iDeCoとNISAに関するクイズ型アンケート調査」を実施


NISAよりiDeCoの正解率が高い傾向に

同調査で出題されたのは、新NISAに関する問題を含む合計10問。「最低限知っておきたい事柄」として、ファイナンシャルプランナー監修のもと作成された。分野別では、iDeCo分野の平均正解率は60.6%、NISA分野の平均正解率は39.9%と、iDeCo分野のほうが正解率が高かった。また、この傾向は性別や年代別でも同様だった。

正解率別の人数
正解率別の人数

性別・分野別平均正解率
性別・分野別平均正解率

年代・分野別平均正解率
年代・分野別平均正解率

iDeCo分野では、20代の平均正解率は56.2%、30代から50代までは平均正解率が60%を超えていた。

設問ごとの正解率・不正解率は下記のグラフのとおり。

Q1.iDeCoの主な目的 Q2.iDeCoの正式名称
Q1.iDeCoの主な目的 Q2.iDeCoの正式名称

Q3.iDeCo加入と受取の年齢 Q4.iDeCo運用のタイプ
Q3.iDeCo加入と受取の年齢 Q4.iDeCo運用のタイプ

Q5.iDeCo解約の可否 Q6.NISAに関する税金
Q5.iDeCo解約の可否 Q6.NISAに関する税金

Q7.NISAの非課税投資額 Q8.NISAの非課税保有期間
Q7.NISAの非課税投資額 Q8.NISAの非課税保有期間

Q9.新NISAの開始可能年齢 Q10.新NISAの非課税投資額
Q9.新NISAの開始可能年齢 Q10.新NISAの非課税投資額

個別の設問ごとの正解率・不正解率
個別の設問ごとの正解率・不正解率

iDeCo分野において正解率40%を下回ったのは、問3のiDeCo加入と受取の年齢(20.2%)、NISA分野で正解率40%を下回ったのは、問7のNISAの非課税投資額(30.7%)、問10の新NISAの非課税投資額(24.7%)だった。

iDeCoは2001年10月に導入され、22年近く経つこともあり、制度の理解が進んでいると推測できる。また、一般NISAは2014年1月、つみたてNISAは2018年1月に開始したことに加え、今回の調査では新しいNISAに関する問題も含まれていたため、平均正解率が下がった可能性が考えられる。

今回の調査について、担当者は「2022年12月に新しいNISAに関する報道が話題になり、実際、NISAやiDeCoに対する理解度がどのくらいあるのだろうかという疑問から、このクイズ型のアンケート調査を企画いたしました。最低限知っておきたいポイントに絞って作成したクイズであるため、クイズにチャレンジすることで知識アップにもつながります。お役に立てると幸いです」とコメント。

制度を利用している人や興味がある人は、一度クイズに挑戦して理解度をチェックしてみてはいかがだろうか。

■金融リテラシー・クイズ https://lms.quizgenerator.net/?action=embed&id=4403934

【調査概要】
・調査名:iDeCoとNISAに関するクイズ型アンケート調査
・調査主体:コのほけん!編集部調べ
・調査対象:全国の20歳以上59歳までの男女
・調査期間:2023年1月23日の1日間
・調査方法:インターネットリサーチ
アンケート対象者属性詳細:画像参照

対象者の属性詳細
対象者の属性詳細

■「コのほけん!」とは
個人ひとりひとりが「この保険に決めた!」と納得できるように、プロの知見とテクノロジーが融合したオンライン保険サービス。保険の診断、一括比較、見積もりなど、利用者の保険選びをオンラインでサポートする。デジタル庁が推進する 「デジタルの日(令和4年度)」 の賛同企業・団体として承認済み。

■会社概要
会社名:Sasuke Financial Lab株式会社
本社所在地:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2F FINOLAB内
設立:2016年3月
代表者:代表取締役 松井清隆
事業内容:デジタル保険代理店事業、インシュアテックソリューション事業

文=伊藤めぐみ

■Sasuke Financial Lab 株式会社https://sasukefinlab.com/
■コのほけん!https://konohoken.com/
■金融リテラシー・クイズ https://lms.quizgenerator.net/?action=embed&id=4403934

あわせて読みたい

人気ランキング

お知らせ